【TEXILE JUNKY NEEDLES】 POP UP STORE 2025,3,23-24
テーラーをやっててまさかこんな日がくるとは思いませんでしたが。
オリジナル別注デニムを製作します!!
もちろん1人の力では到底実現出来ないことで、去年の暮れにたまたま知り合って意気投合した“TEXILE JUNKY NEEDLES”(以下TJN)のハヤト氏とは案外簡単に意思の疎通がうまく行き、今回のプロジェクトが実行された。
彼の作るデニム、実は裁断から縫製まで全工程を全て一人でこなしてます。
だからといったら後付けになってしまいますが、僕の変な拘りは彼の許容範囲内だったようで、レスポンスも早くうまくいったのかもしれません笑 改めてありがとう。
まぁ言うても私も服飾関係の業に就いて随分と長くはなった。
あれこれスーツもそうですがカジュアルの服も相当数着てきた。もちろんデニムもですが。
色々と着ていくうちに好きなもの嫌いなものが選別され篩に落とされ、拾っては捨てて、トライ&エラー的なことを繰り返し、ようやく落ち着いてきた時、今現在僕自身のボトムには何故かリーバイス517がよく装着されていた。もうここ数年自然とデニムは517を選ぶようになっていたかもしれない。
世の中はやれバギーだの、やれテーパードだの席巻してる最中、勝手にセミフレアに夢中だった。
こんなに素晴らしいシルエットのパンツ、なぜ日本人は履かないか?
いや待てよ。これだとただの押し付け押し売りになってしまう笑 しっかりとした裏付けが必要だ。
日本人の相当数はO脚だと言われております。
欧米人に比べ足の短いアジア人の過半数はコンプレックスを持ってると言われており、
フレアのシルエットはそれらをカバーしてくれます。これはテーラーの世界でも言えることで。
少なくともテーパードのパンツに比べても見た目は⭕️
646のベルボトムはやっぱりクセがある。余程に好きじゃない履けないレベル。
猫も杓子の501はやはりテーパード。絶妙なシルエットだが結果飽きる。
そして今回のテーマは自然と、“セミフレア“ 今回の美脚デニムの鍵となります。
数値で考えた時、膝幅と裾幅の割合でシルエットが決まってきます。
テーラーの方々ならご存知ですが、膝幅と裾幅を同じ数値にするとこれがビックリですが、フレアに見えるんですね。目の視覚効果なんですが。
なので今回の別注デニムはそれらの黄金比から割り出し製作した所謂、”517オマージュ”とも言えます。

170cm / 67kg / 34サイズ着用
しかも生地も第一弾から正統派で行けよと言われんばかりのブラックデニムでぶっ込みました。なにせ大好物なんです。
12.5OZのほどよくしっかりとした生地。
先染めのサルファブラックのようなジワーっとした色落ちを楽しめる一本。
せっかく別注させて頂くので少しでも”テーラー”的な要素を残したいと思い、
内側のスレーキをビスポークの際に使用するスレーキを採用しました!
フロントはボタンフライ。
ドーナツボタンはマットブラック。
経験変化でカッパーが見えていい感じになることを想定。
タブはあえてオレンジタブ。
特に理由無し。シンプルに見た目がかっこいいから笑
陰影の強い縦落ちは個人的にあまり好きではないので良い生地チョイスしてくれました。改めてありがとう笑
とにかく履いて欲しいです。体感してほしいです。
[別注デニムのサイズ展開]
32/34/36 の3サイズ展開 (レングスは1サイズ)
価格は¥33,000-(税込)
ローンチも兼ねて3月23(日)24(月)はTJNのPOP UPを当店にて開催!!
別注デニムはもちろん、TJNオリジナルデニムもフルラインナップしますよ!
当時はハヤト氏も在廊します
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
■営業時間 11:00~19:00(最終受付18:00)
■定休日 毎週火曜日・祝日
↓ご予約はこちらから↓
■TEL 092-403-1256
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
コメントを残す